当帰四逆加呉茱萸生姜湯(冷え症・しもやけ)

当帰四逆加呉茱萸生姜湯は、出題の手引きでは鎮痛目的の漢方薬として登場しますが、主に「冷え」の症状の緩和に用いられている漢方薬です。

構成生薬は以下の9種類です。

当帰(トウキ)、桂皮(ケイヒ)、芍薬(シャクヤク)、細辛(サイシン)、呉茱萸(ゴシュユ)、生姜(ショウキョウ)、木通(モクツウ)、大棗(タイソウ)、甘草(カンゾウ)

登録販売者試験では、それ程出題されていません。
出題の手引きの記載内容は以下のとおり

「体力中等度以下で、手足の冷えを感じ、下肢の冷えが強く、下肢又は下腹部が痛くなりやすいものの冷え症しもやけ、頭痛、下腹部痛、腰痛、下痢、月経痛に適すとされるが、胃腸の弱い人には不向きとされる。」

⇒とにかく、冷えに関する内容がキーワードです。

(Visited 782 times, 1 visits today)

Follow me!