2016-06-24 / 最終更新日 : 2022-05-30 kamadaakihiro 婦人用薬 妊娠検査薬・・・尿中hCGの検出 妊娠が成立すると、胎児(受精卵)を取り巻く絨毛細胞からヒト絨毛性性腺刺激ホルモン(hCG)が分泌され始め、やがて尿中にhCGが排出されるようになります。 市販の妊娠検査薬は、この尿中に排出されるhCGの有無を調べるもので […]
2016-03-26 / 最終更新日 : 2019-04-24 kamadaakihiro 漢方薬 四物湯(更年期障害、月経不順、冷え症)・・・血虚の基本漢方 四物湯は「血虚」に対する代表的な漢方薬で、補血剤、養血剤と呼ばれる事もあります。 中医学における「気血水」のうち、「血」の不足や巡りの悪さを改善するイメージを持つと良いでしょう。 主に婦人向けの漢方薬として知られており、 […]
2016-03-25 / 最終更新日 : 2019-04-21 kamadaakihiro 漢方薬 桃核承気湯(便秘、月経不順、高血圧の随伴症状) 桃核承気湯は、婦人向けに用いられる漢方薬で、便秘しがちな方に適するとされています。 構成生薬は以下の5種類です。 大黄(ダイオウ)、芒硝(ボウショウ)、桃仁(トウニン)、桂皮(ケイヒ)、甘草(カンゾウ) 主薬は、血の巡り […]
2016-03-25 / 最終更新日 : 2022-01-30 kamadaakihiro 漢方薬 加味逍遙散(更年期障害、イライラ、不眠症) 更年期障害向けの漢方薬は数多くありますが、その中でも加味逍遙散には「イライラ感」を抑える効能も記載されています。 漢方薬の中でも名前は知られている方で、医療用医薬品としても割と使用されているようです。 構成生薬は以下の1 […]
2016-03-24 / 最終更新日 : 2019-04-29 kamadaakihiro 漢方薬 温清飲(皮膚炎・湿疹、月経不順)・・・四物湯と黄連解毒湯の合剤 養血の四物湯と、清熱解毒の黄連解毒湯との合剤 温清飲は婦人向けや皮膚病向けの漢方薬として知られています。 登録販売者試験では、婦人薬の分野で登場しますが、どちらかと言えば皮膚病向けとしての方が知られているかもしれません。 […]
2016-03-23 / 最終更新日 : 2022-05-29 kamadaakihiro 漢方薬 温経湯 温経湯は、主に婦人用として使用される漢方薬です。 月経不順や更年期障害などの症状に用いられます。 構成生薬は以下の12種類です。(カンゾウを含みます) 麦門冬(バクモンドウ)、半夏(ハンゲ)、当帰( トウキ)、甘草(カン […]
2016-03-23 / 最終更新日 : 2019-04-29 kamadaakihiro 漢方薬 当帰芍薬散(更年期障害、月経不順、冷え症、産前産後)・・・代表的な婦人用漢方薬 虚弱な女性向けの漢方薬 当帰芍薬散は、婦人薬として使用される代表的な漢方薬の一つです。 特に体力虚弱な女性に向くとされ、更年期障害や月経不順、冷え症、貧血症などの女性特有の症状の緩和に用いられています。 また、(この効能 […]
2016-03-23 / 最終更新日 : 2019-04-29 kamadaakihiro 漢方薬 桂枝茯苓丸(月経不順、月経痛、打ち身など)・・・「お血(血滞)」に使用される代表薬 「お血」に対する漢方薬として知られる 「お血」とは、中医学の概念で「気血水」のうちの「血」の滞りが起きている状態です。いわゆる血の道症と呼ばれる婦人科症状は、お血と関連していると捉えられています。 この桂枝茯苓丸は、血の […]