「医薬品・医療機器等安全性情報」について、問題作成の手引き(令和7年改訂版)の記載内容は以下のとおり

【医薬品・医療機器等安全性情報】

「【医薬品・医療機器等安全性情報】 厚生労働省においては、医薬品(一般用医薬品を含む)、医療機器等による重要な副作用、不具合等に関する情報をとりまとめ、「医薬品・医療機器等安全性情報」として、広く医薬関係者向けに情報提供を行っている。」

「その内容としては、医薬品の安全性に関する解説記事や、使用上の注意の改訂内容、主な対象品目、参考文献(重要な副作用等に関する改訂については、その根拠となった症例の概要も紹介)等が掲載されている。」


「医薬品・医療機器等安全性情報は、各都道府県、保健所設置市及び特別区、関係学会等への冊子の送付がなされているほか、厚生労働省ホームページ及び総合機構ホームページへ掲載されるとともに、医学・薬学関係の専門誌等にも転載される。」


殆どの受験生にとっては、??な存在でしょうが、薬剤師会雑誌には毎月冊子として同封されており、割と身近なものです。
DSC_0133

(Visited 2,156 times, 1 visits today)

Follow me!